今年度から発足した科研費学術変革領域 (A)にめでたく採択された。
マルチファセット・プロテインズ:拡大し変容するタンパク質の世界
という領域である。
領域概要:この数年間での発見や技術革新により、従来のタンパク質像が揺らいでいる。例えば、非典型的な翻訳が普遍的に起こるため、タンパク質の種類は急激に増加している。また、細胞内でのタンパク質の機能発現様式も多様であることがわかってきた。つまり、タンパク質の世界において従来見えていなかった多くの面(マルチファセット)が見えはじめている。この拡大し変容しつつある真のタンパク質像を理解するためには、マルチファセットにタンパク質の世界を捉えなおす必要がある。そこで本領域では、突出した成果をもつ研究者を束ねて融合研究を推進することで、従来のタンパク質に関する固定観念を刷新し、未踏のタンパク質世界を開拓することを目的とする。あらゆる生命現象に関わるタンパク質の描像を変革し、生命科学のパラダイムシフトに貢献する。
領域のウェブサイトを仮オープン(→http://proteins.jp)したので、もう少し詳しく知りたい方はそちらを見てほしい。
なお、領域発足に当たってキックオフミーティングをZoomウェビナーで1月26日(火)に開催する運びである。以下がその案内。
-------------------------------------------
文部科学省科学研究費補助金・学術変革領域研究 (A)
「マルチファセット・プロテインズ:拡大し変容するタンパク質の世界」キックオフミーティングのお知らせ
この数年間での発見や技術革新により、タンパク質の世界において従来見えていなかった多くの面(マルチファセット)が見えはじめています。本領域では、この拡大し変容しつつある真のタンパク質像を理解するためにマルチファセットにタンパク質の世界を捉えなおすことで、従来のタンパク質に関する固定観念を刷新し、未踏のタンパク質世界を開拓することを目的としています。
本領域の発足にあたり、以下のようにキックオフミーティングをオンラインで開催し、領域概要、公募研究について説明しますので興味ある方はふるってご参加ください。
領域代表 田口 英樹(東京工業大学)
日時:2021年1月26日(火)13:30-15:55
Zoomウェビナーによる開催(事前登録制、参加費無料)
登録用URL https://zoom.us/webinar/register/WN_WU321LHSSKaIR3qrZBVjxQ
・第1部(領域概要・公募説明)は録画した内容を後日HPにて公開予定です。
・質疑応答はZoomのチャット機能にて行います。
【第1部:領域概要・公募説明】
13:30-13:50 領域概要説明(領域代表:田口 英樹)(録画)
13:50-14:00 公募研究について(領域代表:田口 英樹)(録画)
14:00-14:10 質疑応答
休憩
【第2部:計画研究概要説明】
14:20-14:30 田口 英樹(東京工業大学 科学技術創成研究院 細胞制御工学研究センター)
「非典型的な翻訳動態の多様性・普遍性と分子機構」
14:30-14:40 千葉 志信(京都産業大学・生命科学部)
「機能性翻訳途上鎖の生理機能と分子機構」
14:40-14:50 永井 義隆(近畿大学・医学部)
「新規AUG非依存性RAN翻訳の分子機構とその神経変性病態における役割」
14:50-15:00 松本 有樹修(九州大学・医学部)
「ノンコーディングRNAから産生されるタンパク質の生理機能」
休憩
15:10〜15:20 遠藤 斗志也(京都産業大学 生命科学部)
「細胞内タンパク質の多重局在とその制御機構の解明」
15:20〜15:30 松本 雅記(新潟大学 医歯学系)
「未開拓プロテオームの同定・定量技術の開発」
15:30〜15:40 渡邉 力也(理化学研究所)
「未開拓タンパク質の1分子計測技術・デバイス開発」
15:40〜15:50 太田 元規(名古屋大学 情報学研究科)
「未開拓タンパク質データの収集・特徴抽出・予測」
15:50〜15:55 閉会あいさつ(領域代表:田口 英樹)
閉会後にも質疑応答時間を設ける予定です。
問い合わせ先:
領域関連:田口英樹 taguchi@bio.titech.ac.jp
本ミーティング関連: multifacetedproteins@gmail.com
--------------------------------------------
文部科学省科学研究費補助金・学術変革領域研究 (A)
「マルチファセット・プロテインズ:拡大し変容するタンパク質の世界」(略称:多面的蛋白質世界)
(2020-2024年度:領域代表 田口英樹 東京工業大学・科学技術創成研究院)
領域ウェブサイト http://proteins.jp
--------------------------------------------